「おはよう」というと目がさめる
「いただきます」というとおなかがすく
「いってきます」というとげんきになる
「ありがとう」というときもちがいい
「ごめんなさい」というとほっとする
「おやすみなさい」というといいゆめみられる
あいさつってうれしいな
あいさつ運動 無事に 終わったよー
中学生になると 恥ずかしいのか 照れくさいのか
なんか 元気が ないんだよね~
若いのにな~
覇気が ない っていうの
もったいないな~
なんて おばさんかぁ
私が 中学の時は もっと 元気だったな~
というか 精神年齢が 低かったかも・・・
部活も のんびりだったしね~
6時には 学校に いなかったよ
今は 7時頃までいるもんね
どうなってるんだろう
宿題やる 時間がないって 言ってたよ
学校で 友達の 見せてもらうんだって
それじゃ~ 意味ないじゃん
いいのかな~ そんなんで
怪獣は 美術部で 普段は 6時頃 帰宅するけど
イベントの 準備の時は 7時半頃になる時があるけど
心配になるよ
何があっても おかしくない時代
自分 身を守る術を 身につけるといいんだけど
体育の時間に 柔道やってるけど 受身もいいけど
身の護り方 教えて欲しいんだけどな~
教師も 大変だよね
小学校は 一輪車が はいるんだって
大人になって 一輪車の練習だなんて た~いへん
中学は ダンス これは まだ 体育の先生だからいいけど
どうなるんだろー
怪獣は 教師は 嫌だって
図書館司書だって
勉強しないと だめだよねー
でも よかった 夢があって・・・
