誰もいない海 | シル シル シルク  ~シルクののんびりブログ~





「海潮音」ヴェルレーヌ・・上田敏訳の「落葉」


秋の日の
ヰ゛オロンの
ためいきの
ひたぶるに
身にしみて
うら悲し。

鐘のおとに
胸ふたぎ
色かへて
涙ぐむ
過ぎし日の
おもひでや。

げにわれは
うらぶれて
ここかしこ
さだめなく
とび散らふ
落葉かな。




まだ 少し 熱いけど 風は 秋だね

もう 蝉は いなくなって

かわりに コオロギが 鳴き 始めたよ


秋の歌 探してて 気がついたんだけど

なんで 失恋の歌が 多いのかな~



秋って なんで さみしいのかな~?

私 苦手なんだ

枯葉が 落ちるの見ると 哀しくなっちゃうの


夏が あんまりにも 元気過ぎるからかな~


私にとって 秋は 冬の寒さと 闘う準備をする季節

夏の疲れをとって 充電しなくちゃ


あっという間に 秋は 過ぎるから

何の 秋にしようかな~

考えておこー


みんなは 何の 秋にする?



ペタしてね