若者が国に物申す | 七歌だお(^ω^)ブログみる?

若者が国に物申す

あなたが日本に求めることは?


ブログで物申す


難しい政治の仕組みとかはよくわからないけど
言いたいことはたくさんある。

一番、自分にとって身近なのは
いじめや不登校の問題。

なんで被害を受けている子が形見の狭い思いを
しなきゃいけないのか?

自主的に不登校になった子は実は本当に少数で
本当は学校に行きたいけど怖くて
行かれなくなった子が大多数だと思う。

私は中2の頃から中3の5月くらいまで不登校で
出席日数不足の問題で公立の高校を受験するのは
難しいと言われた。

結局、私は私立の女子校に通ってて
3月に卒業したわけだけども。

ちょっと前に愛知の私立高校に通っている生徒たちが
学費が高過ぎるってデモをやってたよね?


Twitterの反応の多くは
「公立に行けばいいじゃん」とか
「勉強しなかったお前らが悪いんじゃね」

とかっていう、意見が多かったけど
出席日数不足で受験さえできなかった子がいるっていう事実は
意外と知られてないのかなと思った。

いじめを受けても我慢して学校に行ってた子は大勢いるとは思うけど
そんな環境で落ち着いて勉強できる?
成績だってガタ落ちする子もいっぱいいると思うんだけど?
真面目に勉強してりゃ私立なんか行かないですむだろ?
ってそれこそ、他人の立場や気持ちを考えられない
いじめっ子の発想では?

学校や教育だけの問題じゃなくって、
弱い立場の人たちをトコトン追い込むような
元いじめっ子気質の人たちが世の中を動かしてる気がしてならない。

政治家って世の中を良くしたい人がなるもんじゃないの?
権力とかお金が好きな人がなるもんなの?
良くわからんけど・・・。

弱肉強食だから仕方ないよねって
はなっから諦めるよりは選挙行って投票したほうがいいじゃん
っておもーうー。



image
と、投票券が届いた18歳が書いてみた。

では、またあとでε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ