蘇州新区隔離ホテルである、科技城の食事内容は、固定されているようで、
お部屋にメニュー表があります照れ




到着したのは火曜日だったので火曜の昼食から。

昨日載せてしまいましたが💦


サラダがある〜🥗胡麻ドレ〜💕
癖の強いものは何も入ってなくて、これだけで満足かも口笛

あとは、四季豆〜。私の待ってた辛く炒めたもの〜💕
好みの味付けとはちょっと違うけど、ぐんと希望に近付いた照れ
日本でいうところのパイナップル入り酢豚〜🐷
酢豚?甘酢炒めの方が近いかな?
味音痴なのでごめんなさい。美味しいです👌
もう一つの鴨肉は私はあまり好みでは無いけど、変な味はしないです✨
スープはトマトとしめじとほうれん草の中華スープ。美味しいです。

ぐんと食べれるおかずがいっぱい口笛

娘は『ゴマ塩ご飯〜』と大喜びルンルン
ゴマが好きなのは知ってたけど、このご飯にゴマ塩が好きなのは初めて知ったよ笑い泣き

夕食


晩ご飯は眠気のピークで記憶げ飛んでますショボーン
左のおかずを食べた記憶あるんだけど、鶏肉だったかな?くらい記憶なく💦

ご飯は伊藤園のお茶漬けにしていただきました🍚

娘はまた、シーチキンで海苔巻きルンルン