クソ楽しかった新潟ツアーから
通常稼働に戻って淡々とお仕事の日々
朝焼けの芝浦埠頭でも新潟の想い出に浸る俺様


ここ数ヶ月の怠惰な生活のおかげで
止まらないリバウンドには目をつむり


一度その気になったら我慢など無理と
wktk(・∀・)しながら向うのは勿論
ラーメン二郎
八王子
野猿街道店2
今夜も雄々しく聳える大看板


券売機前での優柔不断を断つ為に
事前シュミレーションからの購入
久しぶりの食券ポーカーに高まるジジィ


外待ちPPからさほど待たずに着席
ちなみに帰りは外待ち25overの大盛況!
つい撮ってしまうレンゲの鯱(シャチホコ)乗せw


先に提供されたのは汁炙豚(クジラ)
炙りにジューシーさが足された旨旨♡
コレとガソリンで優勝してたmasatoさん良いなぁ


社員様からお声がかかり
ポヤ〜っとしてたら言ってしまった
小ラーメン
カレーんじゃね
ヤサイニンニク
+和風BB&汁炙豚
お願いしま…Σ(oдΟ;)アッ!
ィャ、腹減ってたけど社員さんにヤサイは自殺行為…orz


旨味の雪化粧も美しく標高もご立派
さらに圧縮比率は言うまでもなく
最近またカメラの調子がイマイチなんだよなぁ


GoD様を召喚する前にBB部分のヤサイを
汁炙豚に移すヒト手間が今回のキモ
シットリ肉質の旨旨さんこんばんは ┏○ペコリ


レンゲで印度辛汁を回しかけながら
豚&汁炙豚でヤサイ山の標高を下げ
ご家庭の食卓なら既にオカズ3人分は胃の中へとw


天地した丼にBBたっぷりヤサイを戻し
ここからが今回のミッション開始!
作って下さる方も食べる側も手間は惜しまず!


結果:予測していた通りのクッソ旨www♪
スパイス香る辛汁と魚粉は鉄板コンビ!


汁炙豚(クジラ)を頬張りつつ麺バキューム
全体量に圧されてkkこそ逃すものの


むしろ加速しながら食べ進めて
クッソ旨の御馳走様でした!
完食 ( ✧Д✧) カッ!
またカレーの香りが実に尾を引くんだよね〜♪


幸せな満タンで膨れた胃袋を擦りつつ
(やっぱり旨ぇなぁ♡)とニヤつきながら


地元に野猿がある事の喜びを
再度実感しながら車を走らせ


貰った元気で明日も早起きと
野良犬小屋へと戻ります



                                            by kenn (*´-`)♪