ファロス灯台地下迷宮 | 魔猫初心者の館

魔猫初心者の館

RO完全新規や魔猫をやってみたいけどお金はかけたくないケチな人向け。

ファロス灯台地下迷宮

 

 

Base185から入場可能、1キャラにつき週間1回挑めるにゃ。

大型PTが攻略の前提である性質上、自分の好きな時に勝手に挑めるコンテンツではないにゃ。

 

完全ソロで攻略した場合、報酬がとても悲しいことになるのでやめておくにゃ。

練習や事前調査に行く分には別に良いと思うけどにゃ。

 

 

どうにも協調性に欠ける筆者はこの手のコンテンツが不得意なのであまり参加したことがないのでエアプ気味にゃ。

MDの仕様上、開始前にどの列を誰が担当するだとかを必ず打ち合わせるので終始無言で終わらせることは絶対に不可能にゃ。

 

得られる報酬自体はそれなりに美味しいので、コミュ強諸兄は参加すべきだとは思うにゃ。

 

 

大人数(10~12人)のガチ寄りなPTで無限のタオグンカまでを完全攻略で壊れた魔法石の分配が大体80個+α程度だと知人から聞いたにゃ。

ライトに大PTで無限のエクリプスあたりまで進むPTで壊れた魔法石50個程度かと思うにゃ。

 

PTに参加する際は、ある程度は事前にMD内のギミックや避けるべき行動を調べておいた方が無難かと思うにゃ。

また、参加させてもらう集団がガチ勢か否かを見定めてからにすることをおすすめするにゃ。

 

主催者の想定するスペックに達していなくて怒られたとしてもそれはそれで良い経験にゃ。

 

 

以下はライト攻略PTを想定したお話になるにゃ。

 

基本的に試練の迷宮を踏破できるようなスペックを有していれば各階層の小部屋を潰す分には手も足も出ないようなことはないと思うにゃ。

一部魔法反射mobが混じっている階層があるので、自信がなければ事前に申し出ておくと良いと思うにゃ。

 

小部屋1つあたりを10秒程度で殲滅できれば優秀な部類だと思うにゃ。

 

 

5階層ごとのボスはきっとPT内の強い人がどうにかしてくれるので無理をしない程度に攻撃参加していれば良いにゃ。

 

 

試練の迷宮が踏破できればどうにかなりそうだと書いた通り、気軽に参加させてもらえるPTにおいては総額4~5Gで謙虚に過ごしていれば何とかなると思うにゃ。

ガチPTの場合、もしかしたら魔猫自体がお呼びでない可能性も否定はできないにゃ。