#シラスフロントロー

第32回 Netflix『三体』

最優秀批評家賞 manab0rg、kimihareru

平均点 78点(最低 42点、最高95点)

批評コンセンサス

 

中国発の世界的コンテンツとして注目される原作をNetflixが見事な配役で映像化した。オバマ元大統領がとりあげるなど、完成度の高い注目の実写ドラマ。人類よりも圧倒的に進んだ異星人とのコンタクトは、レムやクラークも取り上げてきた古典的な設定である。ゆったりとした時間軸とスピード感あふれる物語展開が交錯する。ナノテクノロジーなどの全能感を背景にした技術の残忍な側面をも描く。文化大革命から始まるストーリー展開は、エイリアンとの対決よりも地上の争いの方が恐ろしいというメタファーへと導く。地上の絶望から押されたボタンからすべては始まった。三体問題にインスパイアされたオンライン、オフラインの謎解きゲームの設定はオリジナリティが高い。銀色のヘルメットはVRに対する批評的視点でもある。「人間は嘘をつく」という設定は、一神教的世界観と相まって深堀りできるテーマだろう。

 

議論の詳細(番組アーカイブ)

 

https://shirasu.io/t/kenmogi/c/kenmogi/p/20240327100517