昨日は、20時からのシラスの「自然知能完全」シリーズの第4弾、「Web3」を無事2時間話し終わって、その前に5時間話した(講演の事前収録1時間、Tokyo FMの収録4時間)のに続く、計7時間の話す仕事の一日が終わった。


 つかれた(笑)。


 でも、楽しかった。


 シラスの「自然知能完全」シリーズは自分でも楽しみで、2時間にわたって、A5サイズのペラ紙だいたい30枚から40枚をつかって、人類の知能のありったけを使って解けるかどうかわからない問題を視聴者のみなさんといっしょに考察する。


自然知能完全シリーズ

Natural Intelligence complete シリーズ


第一回 自由意志の不在はプーチン批判とどう整合するのか

第二回 メタバースに蘭奢待は香るか? デジタルとリアルにおける自己同一性と価値を巡って。

第三回 否定を超えて神は輝くか?

第四回 Web3の本質に迫る


昨日が第4回だった。


そして、次回、第5回が、8月4日、20時~22時、「自己意識とは何か?」に続く。


 2時間というと長いようだけれども、始めると、フローというかゾーンに入ってあっという間に終わってしまう。


 みなさんからのコメントも意義深く、回数を重ねていくにつれて貴重なアーカイブになっていきそうだ。


(クオリア日記)