ひええ!!!


 私は、脳科学者、作家、ブロードキャスターに加えて、ツイッター上では「コメディアン」というのも属性に付け加えて「もぎけんのデイリーショー」というのをユーチューブにあげて活動していますが、昨夜、とんでもないことに(笑)。


 朝起きてふと見たら、安倍昭恵さんからメッセージが来ていて、最初の方の


「先生の記者会見パロディ動画拝見しました。私までネタにしていただき」

というところまでが見えた。


 ひええ!


 前日、安倍前総理の桜についての記者会見のコメディ動画をユーチューブに上げていて、確かに、最後の方で安倍さんが(どこかで飲んでいるであろう)昭恵さんを探しに行くというオチにしていたのだけれども、ま、まさか、ご本人が見るとは。


 しかも、この最初の方の文面では、そのあとどのように受け止められているのかわからず、こわくて30分くらい開けなかった(笑)


 意を決して開いたら、続く文面が・・・


「先生の記者会見パロディ動画拝見しました。私までネタにしていただきありがとうございます(^^;

笑いました~‼️

良いお年をお迎えくださいませ。」


 良かった(笑)。


 ご本人が笑ってくださって、良かった。


 ぼくがコメディの実験を続けているのは、政治的なこととか、社会的なこととか、つい意見が対立して思考が硬直しがちなことをやわらかく解きほぐして本質が見えるようにすることで、それがコメディアンの本来の役割だと思う。


 批評的コメディの文化が根付いていない日本で、どのようなテーマをどんな風に扱ったらコメディになるのか、いろいろ実験しているのである。


 昭恵さんご本人が笑ってくださって、なんだかほっとした。


 昭恵さんにお礼のメッセージを送ったら、ご本人から衝撃の感想が(笑)


 「主人の「いわば」は私も気になっていました(-_-;)」


 あ、昭恵さんも、安倍さんの口癖である「いわば」、気になさっていたのですね(笑)。


 ぼくのコメディ動画で、「いわば」、たくさん使ってしまって、すみませんでした。


 コメディアンとして、精進します(笑)。


(クオリア日記)