立憲と国民の合流だけど、党名は「民主党」でいいと思う。というか、そもそも元の民主党の党名を変えたり分裂する意味は全くなかった。ぼくは「民進党」の結党大会にも呼ばれて話したけど、ああいう小細工はもう要らない。「民主党」で堂々と行ったらいい。


一部の「有権者」が、ツイッター上などで、パワハラ上司みたいに、野党は何をやってもダメだ、政権を任せられない、みたいなわけのわからないことを言っているけれども、そういう論理も見識もない人たちの粘着質の批判は無視したらいい。


「民主党」で堂々と行ったらいいと思うけど、ついでに、ダサい左翼のセクト主義はやめて、鳩山由紀夫さんや小沢一郎さんなど、前回の政権を取る上で功績のあった方々は三顧の礼でそれなりの処遇をすべきだと思う。小沢さんは現役の議員さんだけど、鳩山さんは政界を引退されているから、顧問とかアドバイザーみたいなかたちでやればいい。


政権交代ができない国なんて、民主主義じゃない。パワハラ上司みたいにゆるふわの理屈にもならない理屈でねちねちと野党を批判する人たちはガン無視して、原点に戻って、「民主党」で勝負してほしい。また、コロコロしないために、「最低10年は党名変えない」みたいな規約を入れたらいい。


(クオリア日記)