1330回



わかわかさん


以前、知性とはなにか?というシンポジウムで
茂木さんのお話をお伺いさせて頂きました。
どのような立場にある人にも優しく温かいところに
勇気づけられます。

40代主婦

物心ついたころから不安に苛まれ、

空間的、時間的にも拘束感を感じ、行動できない
所属できない、まず一歩が踏み出せず
好奇心はあるのに経験できずの繰り返しです

対人関係も、不安障害がある自己肯定感の低さ
闘争か逃避姿勢もあるのでしょうか、
行動も共にできず深く豊かな人間関係も築けません。

常に予期不安、不安に突入するとパニック症状
結局、扁桃体や前頭葉に問題、障害があるんだと思います。

だんだん年齢を重ねていき、認知機能も低下
しやすいのではないかと心配しています。

このように脳機能に問題があり、不安感に翻弄され
自分という者が確立されず、生きにくさを拭えません。

このような脳機能の問題や悩みに、
どのように向き合っていったらいいのでしょうか。
生活習慣の見直しや薬以外にも、有効な方法やなにかできることはあるのでしょうか。


ご回答。


わかわかさんにとって、新規性に満ちた感興はきっと刺激が強すぎるのでしょうから、自分なりに、コンフォートゾーンを広げていくのがいちばんです。


なによりも、すべてを「フラット」にとらえて、自分なりのペース、やり方で進めていかれてばいかがでしょうか?


わかわかさんは、小さな変化の中にも無限の階調を見ることができる、たぐいまれなチューニング能力をお持ちなのですから、その繊細な中での自分のすばらしき新世界を深堀りしていくことで、自分にとっても他人にとっても「たのしい」ことを創成していけるはずです!

nounandemo
 
脳なんでも相談室へのご相談は、https://lineblog.me/mogikenichiro/archives/1294423.html のコメント欄までお願いします。

よくある相談項目を集めて、回答した本です↓

『すベての悩みは脳がつくり出す』