1298回


ゆきおさん


茂木先生こんにちは。
いつも楽しくて学びになる一粒で2度美味しいブログをどうもありがとうございます。

ワタシは50代主婦で、雇用労働しながら自分のやりたい仕事をしています。
お勤めと、やりたい仕事、主婦業となかなか時間のやりくりが難しいと思いつつ、今とても困っている事があります。

それは、パズルゲームです。
テトリスのような図形を繋げていって、縦横など枠が埋まったら消えるという、シンプルなものなんですが、やり始めると止まりません。1時間とか平気でやり続けてしまいます。
そして、メチャクチャ後悔します。
この時間があったら、あれもこれも仕事が片付いたのに。と。
それでも、脳はやりたいと言うのです。

本当はやりたいのか、やりたく無いのか自分でも分かりません。
しかし、人生の限られた時間を無駄にしたくはありません。
どうしたらいいでしょうか?

ゲームをしている最中も罪悪感ぎあります。
やめた方がいいですよね。
やめる方向でアドバイスをお願い致します。
長々とすみません。
宜しくお願い致します。


ご回答。

パズルゲーム、たのしいので、気分転換にはいいのではないでしょうか。


時間が無駄だと罪悪感があるということですが、おそらく真実だと思います(笑)。


つまり、その時間を他にもっと有意義に使えるはずだということです。


パズルゲーム自体をプレイする脳活動は比較的認知的負荷が低いので、あまり学びにつながりません。


かといって、楽しいからとやってしまうとしたら、一つお薦めなのは、「ながら」でやることです。


パズルゲームをやる一方で、音楽を流していたり、あるいは最近はユーチューブで講演会や授業、英語のスピーチなどたくさんありますから、そのようなものを聞いて、視覚は単純なパズルゲームをやりながら、耳ではいろいろ学ばれてはどうでしょう?


そうすると、時間の活用が有意義になると思います!

nounandemo
 
脳なんでも相談室へのご相談は、https://lineblog.me/mogikenichiro/archives/1294423.html のコメント欄までお願いします。

よくある相談項目を集めて、回答した本です↓

『すベての悩みは脳がつくり出す』