1238回


ぎんやっこさん

こんにちは、高1女子です。

 私は高校生になってからずっと進路のことをモヤモヤ考えています。自分がどう生きるか、どういう職業に就くか…今の自分には何だかよくわかりません。

 周りの友人は、看護師や教師になる!とか、○○大学に行く!など、きっぱり決めているらしく、私はそれを聞くと、しばしば羨ましさを覚えます。

 また、中学生の頃は、自分は将来何をするんだろう、などと考えると、胸が踊るような感覚がありました。しかし、高校生活を送り始めてからは、進路について考えなければという自覚が強まったせいか、ワクワク等よりもむしろ焦燥感に駆られることが多くなっています。

 今、慌てすぎる必要はないのでしょうか。


ご回答。


 はい、ぜんぜん慌てすぎる必要はないと思います。


 大学に進学するとすると、いわゆる「リベラルアーツカレッジ」と言われる大学、あるいはそのような要素がある大学がいいのかなと思います。


 「リベラルアーツ」は、いわば、「自由」になるための学問で、進路について自分らしく、創造的に考える能力もその中で育まれます。


 大学で専門性と教養の両方を身につけて、3年とか4年になるくらいで、こっちの方に行こうと決めるくらいでいいのです。


 大学院に進むという手もあります。


 今、ぎんやっこさんが考えるべきことは、進路ではなくて、何に興味があるかな、何を学びたいかなというような、自分の好奇心の行く先なのではないでしょうか。


 お友だちはお友だちでそれぞれのやり方があるのだと思います。


 それに合わせる必要はなくて、そのような同化圧力に負けてしまうことも唯一の道じゃなくて、ぎんやっこさんらしく、自分のペースで、時を刻んでいけばいいのですよ!

nounandemo
 
脳なんでも相談室へのご相談は、https://lineblog.me/mogikenichiro/archives/1294423.html のコメント欄までお願いします。

よくある相談項目を集めて、回答した本です↓

『すベての悩みは脳がつくり出す』