922回


NTさん


茂木さん、こんばんは。
いつも拝読させていただいてます。
私は38歳の主婦です。
「助け合い」と「共依存」では、何がどう違うと思われますか?
今家族の在り方が色々な事件に影響している気がしてならないのです。
この二つの違いを考えても考えても答えに辿りつけません。私が共依存だと感じる関係性は、夫にとっては助け合いなのです。
グルグル考えてるうちに、これは個人の受け取り方次第なのか?互いが幸せなら共依存でも問題ないのか…と思う事もあるのですが、文字にできない考えを頭の中でグルグル回しています。どうかこのグルグルを止めて下さい。宜しくお願いします。


ご回答。




共依存になってしまうと、世界が見えなくなってしまいます。


助け合っているつもりで、結局、自分たちだけを見つめ合っていることになってしまうのです。


理想的な関係は、それぞれの人が世界に向き合う上での「安全基地」になることです。


どんなに親しい関係でも、全く視点が同じということはありません。


それぞれの人がそれぞれのやり方で世界に向き合う自由な空気があって、それを支え合うというのが本来のあり方なのではないでしょうか。

nounandemo
 
脳なんでも相談室へのご相談は、https://lineblog.me/mogikenichiro/archives/1294423.html のコメント欄までお願いします。

よくある相談項目を集めて、回答した本です↓

『すベての悩みは脳がつくり出す』