737回



あづっちーさん



自分は浪人生です。19歳の男です。
以前、茂木さんのYouTubeでの動画を拝見しました。
英語力を伸ばしたかったら多読が良いとのことでした。それを聞いて自分は英字新聞などを読んだりして、英語が得意科目になりました。ありがとうこざいます。

そこで、ご相談なのですが、自分にはどうしても行きたい大学があります。その大学の試験科目に英語のリスニングがあります。
ですが、自分は英語のリスニングが苦手です。英語のリスニングの能力を向上させる勉強法はあるのでしょうか?

ご回答お待ちしております。


ご回答。


リスニングは単純に聞いた時間に比例します。


いろいろなモードで聞くことが大切で、集中して、必要ならばシャドーイングしてもいいですし、あるいはなにか他のことをしながらバックグランドで聞くのもいいのです。


ノイズがある環境で英語を聞くのも、生活の中で実際に経験するリスニング状況の再現になります。


リスニングにはサイレントピリオドがあるので、すぐに効果が出ないように感じても、がまんして続けていればいつかは晴れ上がります。


がんばってください!

(10月23日以来、約1ヶ月ぶりの再開となります。毎日はできないかもしれませんが、がんばりますので、ご質問があったらお寄せください!)


nounandemo
 
脳なんでも相談室へのご相談は、https://lineblog.me/mogikenichiro/archives/1294423.html のコメント欄までお願いします。

よくある相談項目を集めて、回答した本です↓

『すベての悩みは脳がつくり出す』