711回


.Kullさん


こんばんは!
以前にも相談させてもらいました、Kullといいます。
19歳です。
先週あたりにAO入試で生物系の大学に合格しました。
これからある試験は受けないつもりです。
高校生のときに体調が悪くなり、勉強があまりできず浪人していたので嬉し泣きしそうでした。
僕が合格したAO入試の受験方式はネット上であまり良く書かれていません。
他の受験生より勉強しなければならない期間は短いので、遊んでしまうことが理由に挙げられると思います。
僕はAO入試で大学に受かる前までは、勉強は受験へのプレッシャーからなのか体調が優れない日が多く、あまりできませんでした。
一般的な受験生よりかなり少ない勉強時間です。
入学してから、大学の授業についていける自信をつけるために、今も大学で必要になりそうな高校の科目を受験期と同じ時間くらい勉強しています。
ネットの情報に惑わされる必要はないと思いますが、よくこれで良いのか心配になってしまいます。
AO入試で合格したことで受験期にやってみたいと思っていたことや趣味をしながら勉強しています。
プレッシャーも無くなり受験前より楽しく勉強できている気がします。
AO入試で良い結果だったのですが、どのように過ごすべきなのか分からないです。
どのようにすべきか茂木さんの意見を聞きたいです。


ご回答


合格、おめでとうございます!

すばらしいです!

これからも、がんばってくださいね!


AO入試を批判されている方々は、よく見かけますが、単なるアホです。アホという言葉がひどいというのならば、学力観が陳腐、時代遅れで、これからの大学に何が求められているのか何もわかっていません。


いずれにせよ、そういう人たちは無視していいです。


むしろ、すべての大学入試がAO入試になるべきでしょう。


ハーバードもスタンフォードも、みなAO入試です。


自信を持って、自分の好きなことを学んでいかれてください!

nounandemo
 
脳なんでも相談室へのご相談は、https://lineblog.me/mogikenichiro/archives/1294423.html のコメント欄までお願いします。

よくある相談項目を集めて、回答した本です↓

『すベての悩みは脳がつくり出す』