中心を外さずに。 第6回





 高須克弥さんのツイッターなどの発言が原因となって、米美容外科学会から除名された、という報道がなされている。

 事実関係はまだ完全には明らかになっていないが、米国の学会だったら、あり得るかと思う。このような点については、厳しい倫理基準を持たれているのが米国の学会だからである。

 一方、高須克弥さんにとっては、単に学会から除名されただけならば、そのご活動とかに特に大きな影響はないだろう。

 高須克弥さんのホロコーストなどに関するご発言については、単純に間違っていると思う。
 ただ、高須さんはそういう方なのだから、何を言われても批判されてもお変わりにはならないだろう。

 問題はその周囲で、ツイッターなどで、匿名でそのような意見に賛同したり、拡散しているような方々の方がよほど問題だと、私は感じている。
 その方々は、今回の高須さんのように、その社会的評価などを毀損されるリスクがないからだ。

 先日の桜井誠さんのツイッターアカウントの凍結の際にも論じたが、顕名で発言されている方よりも、匿名で、いわば自分を安全圏に置きながら、偏見や差別を拡散している方々の方が、よほど問題だと私は感じる。
 その方々には、今回の高須さんのようなフィードバックが加えられる道筋自体がない。


中心を外さずにcloseup.png