第367回。

Kさん

茂木さん こんにちは!
英語に関して質問があります。

英語の原書を読むことで英語力が総合的にあがるのは分かるのですが、受験などで出てくる文法問題は原書を読むことで解けるようになるのでしょうか?
また、おすすめの英語の原書を教えてください。

ご回答。

はい、解けるようになります。
文法は、結局、パターン認識なので、原書でたくさんの英文に接していれば、当然わかるようになります。
たとえば、正誤問題は、きわめて簡単です。

私は、もともと、日本的な文法教育は全く無意味だと考えており、無視していいと考えています。
実際、高校生時代、私はグラマーの授業は適当に聞き流していました。意味がないと確信していたからです。

でも、英語の成績は言うまでもなく抜群でした。

たかが英語ですから。所詮、言語に過ぎないのです。

ぼくは、TOEICと英語の文法の撲滅論者です。

どのような原書を読むかですが、大きくわけて小説と論説、そしてエッセイにわかれると思います。


小説はお好きなものを読めばいいと思います。私が最初に読んだのはAnne of Green Gablesです。
論説は、最近だとMalcolm Gladwellのものがハズレがないです。
エッセイは、Bill Brysonがとてもおもしろいです。A walk in the woodsとか。


英語、たのしんでくださいね!


nounandemo
 
脳なんでも相談室へのご相談は、https://lineblog.me/mogikenichiro/archives/1294423.html のコメント欄までお願いします。

『すベての悩みは脳がつくり出す』