トッパさん
 
大学で情報工学を専攻しているものです。

将来のメディアについて質問です。

僕は昔からテレビのプロデューサーに憧れていました。しかし、最近はテレビのコンテンツが面白くなくなってきたと感じ、ネット上での動画配信サービス(NetflixやAmazonビデオ)のメディアで面白いコンテンツを企画したいなぁと考えております。

著名な有名人の中にも、これらの動画配信サービスで番組を企画する人達(明石家さんまさん、ダウンタウンの松本人志さん)がここのところ話題になっていると思います。

茂木さんは新たなメディアの将来性についてどう思われますか?また、テレビは再興するのでしょうか?

ご回答。

これからは、テレビ局、などといったメディア単位の話よりも、コンテンツの制作、製作会社の存在が大きくなっていくのではないか(また、そうなっていかなくてはならない)と予想しています。

著作権や、作品の頒布権なども、製作会社が持つようになった方が合理的です。そして、テレビ局は、その製作会社にコミッションする。もちろん、テレビ局自体が製作会社を兼ねる、ということもあるでしょう。

いわゆる地上波テレビと、Netflix, Hulu, Amazon などのネットのメディアは共存し、少なくともしばらくは後者の方の存在感が大きくなっていくと予想します。

また、ネットのメディアでは、瞬間視聴率を追うようなコンテンツ作りよりも、より長く、古典として残っていくものをつくった方が経済的にもペイするという意識が強くなっていくことでしょう。

がんばってください!

nounandemo


 (ご相談なさりたい方へ。 脳なんでも相談室へのご相談は、 https://lineblog.me/mogikenichiro/archives/1294423.html のコメント欄までお願いします)