新学期だね。
上の子は高学年になり、委員会とかクラブとかあるから兄弟揃って同じ時間に同じ習い事に行けなくなるよね。
まっ、それは去年からもそうだったんだけどさ、幼稚園での習い事を辞めて他の所で習い事を探したりしてるんだけど、体験とか行ってるんだけど、新学期の学校の予定だの、幼稚園の予定だの、わたしのパートの予定だの、学童だの習い事だの、頭パンク中。
世の中のお母さんは凄いよ。
こなしてるんだもん。
わたし、カレンダーに予定がありすぎると忘れます!
予定が予定に埋もれて忘れます!!
それと、子供の忘れ物に気づき、今上の子の自転車を取りに行きました。
自転車だよ?笑
わかる?笑
自転車。笑
二番目の子供の水筒は違う場所に忘れてます。
もうさ、水筒は今月で3回目
辛いです。
そして、新一年生の子供。
昨日の会話。
『明日は学童行って、プール行って、公文!?
ちょっとやりすぎじゃない!?』
って言われた
もう仕方ないのよ!!
予定が沢山ありすぎるのよ
がんばれわたし!
読んでくれてる人ありがとう!!