県民共済住宅でマイホーム

県民共済住宅でマイホーム

2021年6月から県民共済住宅での家作りを開始しました。
夫、私、小学生息子、小学生娘、私の両親、ワンコ2匹で住む完全二世帯住宅(部屋数多いだけ)です。
モダン&リゾート風を目指しています。

Amebaでブログを始めよう!

 

 

Web内覧会2~LDK入居前~ 

 

 

 

ご無沙汰してます。

引っ越しから約1ヵ月。

やっとなんとかひと段落しました😵

みなさんのブログも最近見れてません😢

 

 

今はもう既にゴチャついてますが、何もない時の入居前内覧会の続きです😅

 

 

 

 

LDKの床はOPのトリニティのバーチです。

入居前に微光沢のセラミックコーティングをしました。

ワンコのためにやったのですが老犬ワンコの方は滑り気味なので対策考え中です😥

 

 

キッチンから見たリビング側。

外構後に室外機は設置するとのことでこの時はまだ室内に室外機が置いてありました。

 

リビング側から見たキッチン。

キッチンはリクシルのリシェル、色はグレーズグレーでI型の標準です。

料理が好きで揚げ物も多いので、コンロ前は壁がないとお手入れできる自信がなかったのでこの形に。

両脇を通れるようにしたのでI型でも使いやすいです。

 

OPはセラミックトップ、深型食洗機、タッチレス水栓、コンセント、キッチンパネル→マグピタボードです。

スパイスニッチも作ってもらいました。

キッチンは見た目より機能性重視しました。

 

収納力はこんなかんじ。

引き出しによって奥行きがマチマチなので中のケース類を探して買うのが少したいへんでした。

 

後ろもリシェルの幅180cmのカップボードと、90cmの食器棚(シンプルストッカー)。
色を揃えたかったけど予算削減でダークレオです💦

ゴミ箱用に下を45cm空けました。他は引き出しです。

コーヒーグッズ用に棚を1つ付けてもらいました。

 

 

こちらの収納力はこんなかんじ

 

食器棚。

扉はハーフミラータイプです。

下部は引き出しにしてグラス類を入れる場所にしました。

 

壁にマガジンラック。

 

その反対にスイッチ類のニッチ。

ダイニングのスイッチと給湯器のリモコン、インターホンはここに。

スイッチの隣の半透明の扉はパントリーに繋がってます。

 

キッチン横にスタディスペース。

将来的にどうなるか分からないので造作のカウンター机ではなく家具で机を置くことにしました。

棚だけ付けてます。

 

ダイニング横にはピアノ置き場。

電子ピアノですが😅

楽譜照らす用にスポットライトを付けました。

 

リビングはミセルのロの字をフロートで設置。

ダイケンでプランを作ってもらった時にロの字をフロートにはしないって言われましたがいいかんじになったと思ってます💦

コンセントの位置を細かく指示しなかったので真ん中へんにきてしまいました😥

 

収納はこんなかんじ。

 

和室横の凹みはワンコのグッズスペースです。

枕棚から下はトイレで、壁をマグピタにしてトイレシーツをマグネットで貼れるようにしました。

上部分に可動棚をお願いすればよかったなと思ってます。
近々DIYする予定。

 

 

そうそう! こどもみらい住宅支援なのですが、以前に調べた時に相殺と見て記事に載せてしまったのですが振り込まれます。

申し込み時には口座を書くところもなかったのでネットで調べて相殺だと思っててたしか県民に聞いて夫もそうだと言ってたんですが、県民もよく分かってなかったのか?引き渡しあたりに口座を書く別の用紙がきました。
しかし入金は遅めです赤ちゃん泣き
6月には提出してますが今月末頃の入金予定らしいので提出から約2か月ってとこでしょうか。
ご参考になれば。

 

 

以上LDKのご紹介とこどもみらい住宅支援の情報でしたニコニコ