おみくじは『末広がり大吉(第八番大吉)』 | コンデジ片手に出かけよう

コンデジ片手に出かけよう

私の旅の思い出を紹介します。

2024年元旦初詣で訪れた住吉大社
おみくじをひいたら良い感じでした。
第八番大吉(末広がり大吉)


おみくじに書かれてあった幸運のカギは、招福猫(まねきねこ)。住吉大社で招福猫と言うと『初辰まいり(はったつまいり)』にはつきもののかわいらしい猫になります。


『初辰まいり』とは、毎月初めの辰の日に下の4つの社にお参りして、招福猫(有料)を授かるお参り。48月連続でお参りできたら『満願』だそうです。


2024年は辰年なので、初詣ついでに『初辰まいり』をスタートして欲しいと言う神社の思惑がありそうですね。


実は2024年元旦の夜明け前から住吉大社に参拝したのは、元旦朝6時開始の元旦祭に出会いたかったから。幸運にも初辰まいり関連の3つの摂社で斎行されるものと出会いました。

もしかしたら、2024年の幸運の神様は『住吉神』なのかもしれませんね