[堺市堺区] 石津神社 (祭神:八重事代主神 他) | コンデジ片手に出かけよう

コンデジ片手に出かけよう

私の旅の思い出を紹介します。


大阪府堺市堺区石津町にある石津神社(いしづじんじゃ)。
 
 
「日本最古の戎宮」と称しています。えびす神は一般的に耳が遠いとされており、石津神社では本殿横に木槌で叩いて願い事を唱える板が設置されています。
 
 
 
 

<石津神社の基本情報>
拝観時間:自由拝観
拝観料 :無料
主祭神 :八重事代主神・大己貴神・天穂日神
創建  :伝・孝昭天皇7年8月10日(紀元前469年)
本殿様式:春日造
所在地 :堺市堺区石津町1丁15-21