[愛知県あま市] 法蔵寺 (浄土宗) | コンデジ片手に出かけよう

コンデジ片手に出かけよう

私の旅の思い出を紹介します。

 

 

法蔵寺の本尊は、寛喜2年(1230)の銘をもつ鉄造地蔵菩薩立像(鉄地蔵)で、銘のあるものの中では最古の部類に入るものです。

 

 

寺伝によれば、桶狭間の戦いの折蜂須賀小六が戦勝祈願に持参しようと、蓮華寺東門近くからこの地まで動かしたもののあまりの重さに諦め、手に持っていた錫杖を持参したそうです。その時置き去りにされた鉄地蔵をお祀りしたのが法蔵寺です。

 

 

このお地蔵さんですが「子安延命地蔵大菩薩」として広く信仰されました。『尾張名所図会』には「弘法大師蜂須賀蓮華寺の創建から女人安産の願を込め、鉄によるところの霊像なり、子安地蔵と称す・・・」などと記述され、江戸時代から知られた鉄地蔵であったことが分かります。

 


◇法蔵寺の紹介サイト◇
https://www.ama-kankou.jp/history/houzouji/

 


<法蔵寺の基本情報>
宗旨 浄土宗
本尊 鉄造地蔵菩薩立像
創建年 1564年(永禄7年)
山号 珠応山
所在地 愛知県あま市中橋郷中16