2022.3.11②

 

桑實寺

 

 

アクセス

観音正寺を出て、山道を下るはずだったが、所々上りもある。

 

ほどなく、観音寺城の跡地の標識が。

 

途中、木が倒れているところがあって、反対側へ行ったら井戸の跡があったが、道がない。引き返して、倒れた木の下をくぐって進む。

 

この観音寺城、私から見れば、基本的には何もない。

名城百選、みんながみんな姫路城みたいな、豪華賢覧なお城があるわけではないんだと知った。

お城好きな人はこんなところまで見に来るんだ…

 

かろうじて道なんだろうなと思うようなところもあったが、とにかく下る。

 

やっと、桑實寺に到着。約40分。

 

 

拝観

上から来たので、門ではなく、経堂の方から入る。

来客を告げるピンポンというチャイムもなる。

無料での通り抜けはできない。

 

まず受付へ行き、拝観料を払う。

拝観料300円

 

鐘楼

 

本堂へお参り

向かって左側から本堂内へ入れる。

 

お参りを終え、西国薬師の御朱印をいただく。

御朱印代300円

 

来た道とは反対側の門の方へ進む。

こちらに手水舎があり、本当は、こっちから入った方が良かったかなぁと思う。

 

しかし、階段を延々と下り、振り返るとこの景色。

やっぱり上から下りてきたのが正解かも。

この上りはきつい。

 

やっと山門に着く。

 

山門脇に多量の杖が…

要るわなぁ…

 

ここで桑實寺とお別れ。

拝観時間15分

 

しばらく階段を下りた。やっと平坦な場所に。

このオレンジの所は自転車用のゾーン。

それに沿って歩けば安土駅に着くらしい。

 

今日は3月にしては暑い。

歩く道は田んぼの脇、日影がない。ここでも汗だく。

 

安土駅に着く。30分ほど歩いた。

 

駅前には、あの、織田信長様が!

なんか足が短く見えるが気のせいか。

駅近くでランチをと思ていたが、開いてそうなところがない。

ランチはあきらめて駅へ。

またトイレへ入って汗をガシガシ拭き、不潔感の無いようにしてホームへ。

 

次は、三井寺。