2021.12.9(木)②

 

壷阪寺(南法華寺)

 

アクセス

近鉄南大阪線で、藤井寺駅を10時17分出発。

途中、古市という駅で準急から急行に乗り換え、橿原神宮前駅へ。

乗り換え4分で、近鉄吉野線に乗り、壺阪山駅へ。

乗り換え7分で壺阪山駅から、奈良交通のバスに乗る。

 

バスは一番小さいタイプのワンマンバス。

運転手は、ちょっとやんちゃそうな若いにいちゃん。

こんな田舎でバスの運転してるのが似合わなそう。

 

途中までは普通の道路だった。

が、壷阪寺へ行くための道路になったとたん、いろは坂かと思うようなくねくね道。

バスの窓からのぞいても足元の道路が見えないくらい道幅いっぱいになっている。

にいちゃん、頼むよ…

 

祈るような気持ちで到着を待った。

 

11分で壷阪寺前、到着。

 

今は閑散期ということで、バスの本数が少ない。

次のバスは12時。その次は14時。

 

壷阪寺の食堂は閉鎖中。

14時に乗ったら、岡寺は時間的に無理かも…

 

諸事情より、帰りのバスは12時。

 

乗って来たバスが方向を変えて止まった。

このバスがここで30分待って、12時発のバスになるんだ。

 

運転手のにいちゃん、何をして暇つぶしするんだろう?

いやいや、そんなことはどうでもいい。

 

帰りのバスは、もう到着している。

だから時間通りに発車だ。

絶対に遅れてはいけない。

 

今は11時半。少なくとも5分前にはバスに乗っていたい。

ダッシュだ。

 

 

拝観

駐車場やバス停からすぐの所に受付がある。

拝観料を払い、しおりやチラシを受け取り説明を受ける。

拝観料300円

 

入ってすぐの大講堂を飛ばしひたすら本堂へ。

 

仁王門

ここから少しずつ階段が続く。

 

三重塔の前に、大きなメガネ!

急いではいたが、メガネはくぐった!

 

本堂へ行き、お参りし、納経所で御朱印をもらう。

御朱印代300円

 

ご本尊は、目の観音様として信仰されているのでご利益にあやかりたく、

「め」せんべい購入。

800円

 

お守りも。

600円

 

大観音石像やら、気になる仏様がたくさんいらっしゃるが、今日はとにかく時間がないのよ。

境内が結構広い。歩くだけで時間がすぐに経ってしまう。

 

最初いただいたしおりの中に、「壷阪寺 天竺渡来大石像巡り」というチラシが入っていた。境内各所にある、全14か所の大石像仏を巡り、御朱印を集めて満願すれば、粗品を進呈とある。やりたかったなぁ。

 

これは次回持越しだわ、ということで拝観終了。

拝観時間20分

 

急いでバスに乗り込む。

 

次は岡寺へ。