私、妊娠してからパニック症状がでるようになって。

なんでパニックになるかというと、

急に頭の中でこれを今しなければいけないという指令が頭に浮かんできて

出来ないと息ができなくなるんです。

例えば車に乗っていてすれ違った車のナンバーを確認しなければいけないとか、

ネットニュースを見ていて、最後までみないと気がすまないとか、

指令がでてきて、それをしないといけないんです。🫠

前に酷い時は今から首を吊らなければいけないという指令がきて首をつりました。

もう、何かに操られているかのように。

自殺は失敗しましたが真顔

だから今、生きている。

最近、これが統合失調症と思っていたけど

どうやら強迫性障害もありそう。

とりわけ最近心が不安定だからおかしいのかも。

明日は病院に行ってきます泣くうさぎ泣

モラハラ旦那と別居して2ヶ月。

とりあえず生活は大分落ち着きました照れ

弁護士をたてて、着信拒否のLINEブロック。

義理母もブロックしました。

アプリのミテネも消去。笑い泣き


離れてみて思う事は、私も彼に依存していたなという事。

私も精神的にあまり強くない。

どこか、旦那を見捨てられず、共感してしまい。

酷い事を言われ、自尊心を傷つけられても、離れたら夫が自殺してしまうんじゃないかと、思っていました。驚き

しかし、旦那は生きてるし、ちゃんと仕事にも行けてるよう。

私がいなくても大丈夫そう。

私は3年の結婚生活で日々罵られ、自己肯定感がかなり下がっていた事に気づきました。


いやー💦💦

離れてみて本当に良かったですね。ニコニコ飛び出すハート

これから先、離婚して、シングルマザーになって

大変だけど

子供をまともに育てて、離婚して良かったと言えるように、

頑張りたいですひらめきほんわかアップアップ



今月の中頃には離婚調停1回目が開かれると思います。

その時に思いっきり色々言おうと思います。

あっ相手方の悪口とかは言わないですよキョロキョロ

流石に。言いたいけど調停員の印象悪くなりますしね。


それまでイライラ。

本当にイライラが止まらない。

特に義理母への。

奴の私への罵倒があったから弁護士に相談して調停までいきました。

そんな私の最近のブームは漫画「血の轍」

これにめっちゃハマっています。

毒親とかマザコンとかって言葉で終われない。

男の子ママさんは一度読んでも良いかも。

重く、ずーんときます。


その後に絵本「きみのことが だいすき」

読むと心が洗われます。

一冊は持っておきたい絵本です。照れ

プレゼントにも良いかも。



この夏に新しい絵本でましたよね。

もうちょっとしたら欲しいなぁ。ニコニコほんわか