10月になりました。

今日の京都は雨です雨

10月October(オクトーバー)の語源は

オクトパスたこから来ているそうです。

昔は太陽晴れを基準にした太陽暦を使用。

太陽暦は春分をスタートとしているので

3、4、5、6、7、8、9、10と

春分から数えて8番目の月をOctoberと呼んだようです。

ここからは余談です。

オクトパスたこって呼吸のイメージありませんか?

あと、足が気管支ぽい。

ということで、10月のリフレッチ教室(下記を御覧ください)は

“足の甲美人になって風邪予防”

呼吸器系の肺と気管支を中心に足を揉んで

風邪を予防しますゲホゲホ

ふるってご参加くださいませ~たこ

*リフレッチ教室のテーマはたこからではなく、五行に基づいています





京都烏丸御池・東京東銀座 足つぼ 健康工房  ペタしてね

東銀座「美脚整足STUDIO」
9月は12日(土)~17日(木)オープン右こちら

健康と美脚をつくるセルフリフレクソロジー&ストレッチ’
リフレッチ教室Iのケア「足の甲美人になって風邪予防」

10月4日(日)・7日(水)13時10分~右こちら


足のこと右 こちら