京都マラソン応援します!
リフレッチ教室会場の四条京町家さん
市バス「四条西洞院」バス停前

目印は緑の暖簾と黒板です

昨日は『揉み方のコツ』と老廃物を出す「基本ゾーン」の揉み方を練習しました。
教室中、教室後とご参加者全員がトイレへ

練習大成功です!

スッキリ足美人



お茶会では、足の健康専門店「メディゲイト」さんのスタッフ田中優ちゃんが
足長の計測と靴の選び方などのお話しをしに来てくれました。
ほとんどの方の計測サイズが普段履いている足のサイズより
1センチ近く小さく、みんなびっくり

足裏の筋力低下で横アーチが広がっていたり
外反拇趾でつま先の幅が広くなっていると
長さではなく幅で靴選びをしてしまうことが原因の一つのようです。
教室で最初と最後にするストレッチで
足の筋肉を動かしてアーチ作りをしてくださいね


1月は16日(木)17時~23日(木)13時までオープン
こちら
‘健康と美脚をつくるセルフリフレクソロジー&ストレッチ’
リフレッチ教室@四条京町家
「揉み方のコツと総復習」
2月2日(日)・5日(水)13時10分~
こちら
15時~お茶会をします
こちら
食×リフレクソロジー
こちら
足のこと
こちら

