食べもののこと、体のことを考えて・・
一汁一飯と旬の一菜
~手当食編~
健康料理研究家「いんやん倶楽部」梅崎和子先生のお料理教室の中で
リフレプチワークショップをさせていただきました。
陰陽や重ね煮のお話しを聞いています。
白菜、葱、人参、、体を温めてくれる旬のお野菜たち

八宝菜。カットしたお野菜を陰→陽の順番でお鍋に重ねていきます。
おくどさんで、薪を燃やしてさつま芋ご飯を炊いています。湯気に乗ってご飯が炊き上がるよい匂いが。お腹が鳴る~

みんなでいただきます

けんちん汁。ひえ入りさつま芋ご飯。八宝菜。体が温まります。
お野菜の旨味だけで、こんなに美味しいなんて!
生姜湿布もおしえていただきました!
芯からポカポカ。生姜のよい香りに心地よさが倍増!
リフレでは、「冷え改善で老廃物排出」のワンポイントを

次回は最終回、来年2月18日です。
食×リフレクソロジー
こちら
ぜひご参加ください!
「食」と「リフレ(足つぼ)」で、体の中から元気になってくださいね

‘健康と美脚をつくるセルフリフレクソロジー&ストレッチ’
リフレッチ教室@四条京町家冬のケア
12月1日(日)、4日(水)の13時10分~
こちらもぜひご参加ください!
東銀座「美脚整足STUDIO」スタート!
11月は18日(月)~24日(日)オープン
こちら
足のこと
こちら
