今月の銀座サロンの季節のハーブティ、当初の予定を変更して、京都メランジェさんおすすめのトゥルシ―(ホーリーバジル)をベースにしたブレンドにしました![]()
これがなかなか良い感じで、好評です。![]()
トゥルシーは、インドの生命学アーユルヴェーダで重要なハーブのひとつで、欧米ではその薬効の高さから「ホーリー(聖なる)バジル」と呼ばれています。
ヒンディー語名 : トゥルシー
英語名 : ホーリーバジル
日本語名 : メボウキ
学術名:Ocimum tenuiflorum = O. sanctum
ミントと同じシソ科で、胃腸ケアのほか、免疫力を高めたり、炎症を抑える効果があるといわれています。
トゥルシーには、クリシュナトゥルシー・ラマトゥルシー・バナトゥルシーの3種類があり、クリシュナはインドの美しい男神の名前とのこと。「美」のことばにひかれて、迷わずクリシュナを選びました![]()
これにちょこっとカモミールとレモングラスをブレンド。
ブレンドをする際、先ずトゥルシ―だけで飲んでみたら、胃がカーッと熱くなりました(すきっ腹でアルコールを飲んだあの感じです)。空腹時だったので、より薬効がダイレクトに届き、一気に胃の血流がよくなったようです。
その後、
ベルベーヌとブレンド⇒トゥルシ―の香りが薄れてもったいない感じ。。
カモミール・レモングラス多めのブレンド⇒カモミールのまろやかさがトゥルシ―の清涼感を中和してしまい、これももったいない感じ。。
![]()
「トゥルシ―たっぷり+ちょこっとカモミール・レモングラス」に落ち着きました。
夏の間はこのブレンドで決まり!![]()
![]()
「腰とお腹をケアをして足首ほっそり」
お申し込み受け付け中
ご自分の足を揉んでみませんか![]()
ブログをご覧の方も、お気軽にお問い合わせください
健康工房 御池 075-253-6363
リフレッチ教室 at 四条京町家
次回8月5日(日)・8(水)日13時~
◆健康工房 東京 東銀座
ご予約・お問い合わせ seisoku1@nifty.com
6月のサロンオープンは18日(月)~24日(日)です
こちら
◆健康工房 京都 御池
ご予約・お問い合わせ 075-253-6363

