桃の節句が過ぎ、京都ではダウンを着ている人を見かけなくなってきました。一歩一歩近づく春の訪れを感じます

春♪、万物の芽吹きとともに、新しいことにチャレンジしてみませんか
私は京都にも教室があるお習字の先生の恵比寿教室に入りました♪
小学生以来の筆や硯、墨の香り、懐かしさが蘇りながら半紙に向かいお稽古しております。とても素敵なリフレッシュタイムになっています☆
3月16日(金)~22日(木)
人間は朝日を浴びると体内時計がリセットされて自然治癒力が活性化。
脳も活性化します。足を揉み血流を良くすると、更に活性化!
今年から、前日までにご予約をいただけたら、朝7時以降からご予約を承ります。今の時期は8時半~サロンに朝日が当たります。一度体感なさってみませんか。
朝日からもパワーを吸収してください!
『整足』では、五行・気血水の体質カウンセリングシートに基づいて、第二の心臓と呼ばれる足を整え、全身の血流を促進して、体内の老廃物を排泄する力をつけていきます。美脚への道も、先ずは不要なものを出すところから!
また、五行の考えに基づいてブレンドをした季節のハーブティとアロマオイルの香りで、リラックスタイムのお手伝いをいたします。
(アロマオイルはオーガニックのものを、常時15種類ほど揃えております)
五行では「肝」に不調がでやすくなる季節です。肝は気を巡らす働きをします。
春の芽吹きと同じく、人間の身体もエネルギーが湧きだします。しっかり湧かないと身体のデトックスができないし、湧きすぎるとイライラしやすくなります。バランスよく過ごせるよう、今月からはドイツで春季療法のため春先に飲まれる[ネトル]を中心に『肝』を養うハーブティーをご用意いたします。
「春のブレンド」
ネトル・ローズマリー・ダンデライオン
京都一保堂のほうじ茶もご用意しております。
*ハーブは全て有機、又は無農薬のものを使用しております
*蒸留したお水を使用しております。
◎今月の京都の一口お八つ◎
お楽しみに!