今日は夕方からお天気が下り坂みたいですね。この二日間、いいお天気でだったのでお布団を干して、気持ちの良い眠りについた方も多かったのではないでしょうか 季節の変わり目は、夏っぽい靴が欲しくなりますよね。自分に合った靴を選んだり、探し出したりするのは本当に難しいことです。そこで、ご自分の足の型を知って靴選び
の参考にし、代表的な型をご紹介します。
人間の足のかたちには、大きく分けて3つのタイプがあります。ギリシャ型、エジプト型、スクエア型です。ちなみにギリシャ型、エジプト型、の名前の由来は、古代ギリシャやエジプトの彫刻の足の形を元につけられたそうです。ではそれぞれの型について取り上げてみましょう
ギリシャ型欧米人に多い型。先の細い靴(パンプスなど)でつま先が痛くなるのは、主にこの型です。
特徴は、人差し指が親指よりも長いこと。人差し指は足型を縦に2分するときの中心線となります。パンプスなど先の細い靴のデザインは、親指を中心にしたものが多いので、一番長い人差し指が親指の長さに合わせると、ハンマートゥ になりやすく、靴の中で曲がって辛い思いをします。デザインによっては履けない靴もあります。
[ギリシャ型の人の靴選びは、つま先が丸みを帯びたラウンドタイプがオススメです。ただ先の丸い靴でも捨て寸が少ないと、人差し指の先が当たってしまいます。]
明日はエジプト型です。