Kちゃんママと


やっぱり普通じゃない


学校へ報告するようなこと


だと言うことを

お互いに確認し合い


2人で戦っていける!

少し心強く感じた



Kちゃんと息子は


一年くらい前からとても仲が良い



男の子と女の子で性別は違うが

相性がいいのか


いつも二人でいる



息子は

時間やルールをきっちり守る

適当なことは好きじゃない



男の子の中では

約束が適当、時間にルーズで

待ち合わせ時間に来なかったり…


そんなことが日常的に起こる


まぁ勢いとノリで生きてる感じ口笛



Kちゃんと仲良くなってから、

きっちりタイプの息子は

男の子より

活発な女の子との方が

気が合うのかなー

と感じるようになった



Kちゃんママも

Kちゃんは息子と一番気が合う

と言っているようで


親子共に


気の合う二人

という認識



クラスでもペアの二人


だから

Kちゃんママが最初言っていた

「○君(息子)が手を挙げても

さしてもらえない」

などの話は


Kちゃんが息子のことを

気にしているから

そう思えるのでは?


とも思った



お互いに

毎日一緒にいるくらい

仲の良い友達のことは

よく見てる


だから話も大きくなりやすいし

鵜呑みにしすぎるのも良くない



もう少し他の子の話も聞きたい

と思った