以前、「マツコの知らない世界」で、冷凍食品をテーマにやっていたのだけれど、今って昔に比べてとんでもなく美味しい仕上がりになっているらしいのです。


冷食って、お弁当のおかずにはよく利用しているけれど、パスタやピザなどのランチで食べるようなシリーズはほとんど食べたことがありません。過去の経験から、あまり美味しくもなければ量も少ないし割高感があったのです。


一昨日、スーパーのチラシを見ると冷食が半額になっていて、マツコが「これ美味しい!」って叫んでいた物がなんだったのか忘れてしまったのだけれど、確かパスタでこんなようなパッケージだったような、、、おぼろげになった記憶で試しに購入しました。


よしださんの徒然日記-4種の魚介のペストカーレ



今日のランチに、あまり期待せずにレンジでチンして食べたら、「うまーい!!!!!!!!!!!」そこらへんのヘタな洋食屋で食べるパスタより美味しいではありませんか。


リングイーネがモチモチして抜群に美味しかったのです。生のリングイーネって、それだけで結構なお値段するんですが、正直あんまり美味しくありません。作りたてを瞬時に冷凍してしまったほうが美味しさが保てるのかもしれませんね。


ソースのほうも期待以上に美味しくて、あっというまにぺろりと完食。


そんなわけで、あまりの美味しさに勝手にブログでレポしてしまいました。


子供の頃はスパゲティーというとずっとマ・マー スパゲティーを食べていましたが、大人になって少し知恵がついてからは、イタリアのディチェコ スパゲッティーニを指示していました。私が知らぬ間にマ・マーがこんなにも成長していたとはね。


ワンコインランチよりも、このパスタを半額デーで購入して、職場でレンチンすればお昼代の節約になりそうですね。