今日のテーマはイカ飯🦑


イカ飯を森駅に行って買うのじゃ〜

なぜ森駅?


子供の頃学研の科学と学習を買ってました。



科学の方が面白かったですが、

たまに学習を買ってた学年もあって

その付録に全国の駅弁が載っていたものがあり、北海道は、この森駅のイカ飯。そして長万部のカニ飯。他に覚えているのは高崎のダルマ弁当、横川の釜めしですかね?仙台の牛タン弁当なんてまだ無く平成からじゃないかと。

まだ国鉄で東海道新幹線しかなく

瀬戸の花嫁は船に乗ってお嫁に行ってた時代です。駅弁はホームで立ち売り。

しかし今、イカ飯はスーパーの催事や

東京駅なんかは常時売ってるし

現地に行かなくても食べられますけど

行ってみたかったのーニコニコ


情報によればキオスクで売ってるらしかったけど


駅を出てすぐのお店で売ってました。

キオスクは廃止になったようです泣くうさぎ


イカ飯を手に入れたら五稜郭駅に戻り、

鉄印をゲット。


しかし凝視


JR北海道はホームとか入り口とか出口とか

すごくわかりにくい。

新函館北斗駅から乗り換えるのに

どこが何号車の位置なのかまるでわからない。

私は聞かれたけど道民じゃないから知らん。

てかOとかPとかMとかアルファベットって何?

構内アナウンスで自由席はKとMで待っていろって。

とりあえず待ちましたけど。


道南いさりび鉄道も同様。

いくら最近第三セクターになったからって

もっと大きく書いててほしいわ。

乗り場も時刻表もわからん。

乗客も多いし半分は定期だろうけど

半分は私のような観光客なんだからさ。


この間乗ったいすみ鉄道なんか車内でポップコーン売るのに着ぐるみまで着て!

売り上げ金で菜の花の種を買うそうです。

やる気マンマンだよね!

そういう鉄道は再生するよー

頑張ってほしいよね、鉄道。


イカ飯🦑はこれ


すいません。

拾った画像です。

前に買ったときは(スーパーで)500円くらいだったのに880円でした。量が少ない印象だったから2つと真空パックのを1つ購入。


食べてみたら1つでもお腹いっぱいもぐもぐ

これはこの量でも充分なのか?

私が年を取って食べる量が減ったのか?

でも美味しい〜ラブ


個人的には東京駅では崎陽軒のシウマイ弁当

群馬に行ったら横川の釜めし

仙台ならやはり牛タン弁当かなあ。


東京より西側だともう飛行機になっちゃうから

駅弁を食べる機会があんまりないんだよねー


鉄印めぐりのときにチャレンジするわ。


いよいよ明日はラスト!