10日ほど前のこと。
んなんか左の胸が痛い
触ってみると、丸いしこり
大きさは10円玉くらい。押すと痛い。
えっ、まさか、乳がん
両親ががんで亡くなり、私は絶対にがんにならない!と気をつけてきたつもり。え、なんでなんで
と、2、3日さすがに不安になりました。
お盆だからいいやと、また、桃が食べたくなり、生クリームを買ってきて、桃パフェ🍑を2回食べました(つまり、生クリーム2パックをほぼ1人で)
こちらは車で1時間ほどのところにある喫茶店の桃パフェとシャインマスカットパフェ
でも、よく考えてみると、父が亡くなって以来受けていた乳がん検診で(マンモグラフィーで逆に傷が付いてがんになると知った今は他のがん検診も一切受けてません)、10年以上前に見つけた小さなしこりをエコーで診てもらった結果は「授乳中にできた乳腺炎」だと言われていたので、原因は生クリームの食べ過ぎでは?と思い当たりました。
ネットで調べると、痛みがあるのは乳がんではないらしい。
そして、それから数日後。
すっかり(❗)なくなってました

あっという間に。ニキビのようなものだったと思うとわかりやすい(ミックスナッツも多食していたし、脂肪の摂りすぎで乳腺炎が出来ていたと考えるのが実際だと思われる)。
私は昨年末、55才で閉経したのですが、まだ何らかの周期でホルモンの変動があり、ちょっとした腫れなど起こすというのもあるのかもしれません。生理の時のようなお腹の膨満感もたまにありますし。
ともかく、良かった。
しこりが出来てると思ったのも1週間くらいのこと。これで、驚いて病院に行って検査(細胞診)でもされてたら・・と思うとゾッとします。
ちょっとした体調の変化でも一喜一憂しないために、日頃から健康に気をつけて自信を持つことが大切ですね

しこりがある!と思っても、ニキビみたいなものかも?と想像して、しばらくシンプルな和食を続けてみるのが得策だと思います。
消えたらラッキー。がんだと診断されて、がんもどきを切ってしまったら取り返しがつきませんから。
自分は大丈夫という自信。大事
