入学説明会 | 私の三人の宝物☆心☆シングル母ちゃん子育て日記

私の三人の宝物☆心☆シングル母ちゃん子育て日記

☆シングルマザー三人の子育て日記☆

長男☆中学生→長女*中学生→次男☆小学生


シングルマザー4年目。
アラフォーシングルマザー!子供達との日々の出来事、時々ヤクルトスワローズ、ペットのお話も呟きます❗️

ご無沙汰しております


母ちゃん一家



元気です


この春から長男、中学生になります

毎年体育館で行われる中学校の入学説明会



結局YouTube動画配信となり

仕事が休みの今日視聴しました


先日

制服も体育着も購入←カード払いでしっかりポイントGET!

やべー

たっけー

しばらく節約だなこりゃ


入学説明会の話に戻りまして

説明会資料に

就学援助制度

児童扶養手当受給者も援助対象者なんだけど

小学校では、そんなに毎月お金かかる訳じゃなかったから

申請しなかったんだけど

それでも余裕はないのだけれど

ちょっと先の事考えてさ

塾とか高いじゃん

それに、少しでも毎月貯金したいなと

今までは

くそ元旦那のお陰で

離婚前は生活苦で

私のカードもリボ払い限度額いっぱいまで使ってて

離婚後

コツコツ

コツコツ

去年から毎月7~8万返済して

やっと3月に全部払い終わる❗

自動リボ解除もした‼️

これからは貯金を

コツコツ

コツコツ

貯めたい‼️

これからどんどん

お金かかるし

その為に

就学援助制度を申請しようかと思います


今の仕事も

もろに

コロナの影響受けて

早い時とか12時で上がらされちゃって

転職しようか

コロナが落ち着いて

通常の仕事量に戻るまで

ステイするか

はたまた副業するか

悩みは尽きません

とにかく

ありがたく、使える制度は使わせて頂こうかと思っています


いざ!という時の備えと


子供たちの将来の為の備え


母ちゃん


頑張って働くぜ筋肉




先週、長男を野球のグラウンドに送った時に富士山がとてもキレイだったのでパチリスマホ

にしても…田舎だなこりゃ(笑)

母ちゃん一家が住む町は

田舎な風景とショッピングセンターや百貨店が混在するニュータウン、田舎でもなく都会でもない子育てには丁度いい私が育った大~好きな町ピンクハート


アラフォーシングルマザー

心豊かに

楽しい時間を過ごしております


アラフォーにはたまらん

タッチ

青春だ

dポイント貯まったら必ずマック





またポイント貯まるのを楽しみに


明日も頑張るぞ




コロナも早く終息に向かいます様に


不要不急の外出は避けて
手洗い
うがい
マスク
ヤクルト

で、乗り切りましょう



義理チョコ義理チョコ義理チョコ義理チョコ