ぽん吉の2026中学受験と趣味の両立日記 -2ページ目

ぽん吉の2026中学受験と趣味の両立日記

自然大好きで趣味が多く、将来起業する目標をもちながら2026中学受験を成功へ導いていく日常を母ミリーが記録していきます。
Y通塾中。悪戦苦闘しながらSコース在籍。
また中高一貫校生リリーのことにもふれていきます。

 

こんにちはニコニコ

遠距離両親と中学受験勉強フォロー中の

主婦ミリーです。

こちらのブログは2026中学受験に向かうぽん吉が主人公。
 

将来起業することを目標に中学受験勉強をしています。自分の将来の目標を達成できる中学はどこかを探しながらキラキラ

丸ブルー登場人物丸ブルー
ミリー 主婦

 

ぼん吉 小学5年生

負けず嫌い。趣味が多い。

天然水、天然木集め中。鉄オタ。

困った人がいるとすぐに解決策を考えて手助けをして喜んでもらうことに生きがいを感じている。

両親の困り事が発生すると、家族で真っ先に行動。


リリー 公立中高一貫校生

のんびりやの女の子。ディズニー好き

趣味はコスメ収集

(メイク練習中)

 

ぽんすけ ミリーの夫

 

ぴょん太 ミリーの父
ぴん子   ミリーの母

桜(さくら) ぽんすけの母
松(まつ)    ぽんすけの父

 

今日もお越しいただきましてありがとうございます。

 

いつもイイねフォローとっても嬉しいですニコニコ

 

 

さて本日は、

 

本日は現在公立中高一貫校生のリリーとぼんすけの関係についてお話しますビックリマーク

 

 

反抗期の娘と父

 

 

 

まずリリーは幼い頃から自立心旺盛走る人

 

そのため中学受験勉強はなるべく自分1人で取り組みたいタイプでした。

 

3年から中学受験塾に入塾し、テスト直しなど一緒に分析できたのは4年の中頃までタラー

 

 

とくに算数はぽんすけが見ていたのですが途中から、

 

サムネイル

​自分で全部やるから手伝わないでプンプン

と言いだし自分1人で取り組むようになりました。

 

ある意味自走走る人

 

 

ただ、まだ小学生。

 

 

私が時々学校に行っている間に丸付けなどチェックすると、心配な部分を発見することも多々ありました。

 

 

 

その後は、毎日の勉強スケジュールだけは私が作成していましたが取り組みは専ら一人。

 

そんな状況で6年から

適性検査勉強スタート

 

今まで通り1人で取り組みたかったリリーですが、それには限界がきたのです。

 

適性検査といえば銀本に取り組む方が多いと思いますが、それには解説はなく解答のみ汗

 

ベル公立中高一貫校適性検査問題集 通称 銀本(ぎんぼん)

適性検査問題になれるにはオススメ。

 

 

 

また学校ごとの過去問には解説があるのですが、適性検査の解答は何通りかある場合が多く自分の解答が正解なのかもなかなかわからない場合もありましたえーん

 

ベルハードルの高い適性検査問題に最初に取り組むには解説がわかりやすいこちらがオススメ

 

 

 

あまりに困ったリリーは、

 

 

サムネイル

​これわかんないんだけどネガティブ

と私に伝えてきました。

 

 

その際、

​パパならわかるかもしれないから聞いてみてキョロキョロ

 
サムネイル

と言ってなるべくぽんすけにふるようにしたんです。

 

 

 

仕方なしに久しぶりに、

サムネイル

ここわからないんだけどダッシュ

ぽんすけに質問しました。

 

ベル早稲田進学会の合格力シリーズ解説がわかりやすくてお世話になりました。

 

 

 

 

その際ぽんすけの表情は、久しぶりにリリーが聞いてくれて嬉しさを隠しきれない様子ラブ

 

 

 

ぽんすけが解説すると、リリーは理解できたことで一安心音譜

 

それ以来、わからない適性検査の問題があるとぽんすけに聞くようになりました。

 

リリーはぽんすけはわからない問題を解決してくれるオタスケマンのように感じるようになり、関係が昔のように修復していったのです。

 

 

受検が終わったあとの春休みにはリリー&ぽんすけで旅行にもいく仲に虹

 

 

適性検査の勉強をする以前からは想像もつかない関係に。

 

適性検査の勉強は、子供が考えると難しい問題でも大人が考えるとわかる問題も多かったのです。

 

こうして我が家では、適性検査の勉強が反抗期の娘と父を結びつけてくれました。

 

このお話はあくまでも我が家の場合です。

 

 

こんな家庭もあるんだな程度に思っていただければと思います。

 

 

今日もお読み下さいましてありがとうございます。

 

次回も是非お立ち寄り下さいませ。