​​こんにちはニコニコ

中学受験勉強フォロー中の主婦ミリーです。
 

このブログは2026中学受験に向かうぽん吉が主人公。

 

将来起業することを目標に中学受験勉強中!

🔵登場人物丸ブルー
ミリー 主婦

 

ぽん吉 6年生

負けず嫌い。趣味が多い◀️趣味封印中!?

鉄オタ、天然水集め中

移動教室前までにある程度合不合判定テストの過去問はやっておこうと考えていたぽん吉。


合不合判定テスト過去問は週テスト問題集にあるもの。

楽天市場

先週は週テスト勉強と合不合対策で大変でした下矢印




一通り解いてみたらいきなり、

​合不合の過去問てやる意味あったのかな?

形式を知るためにはいいんだろうけど。

あと、苦手の洗いだしね。

でも合不合対策としてはどうなんだろう?


そもそも去年のなんて出ないんじゃないの⁉️


組分けテストみたいに範囲はないし、組分け過去問やるのと合不合過去問をやるのは意味が違うんじゃないのかな!?

なるほど。


その考え方もよくわかる。


合不合は全6回で全分野を網羅するようだし。



じゃあ何をやったらいいのか?



ぽん吉プロデューサーは限られた時間で色々悩んでいました。



楽天市場