​こんにちはニコニコ

遠距離両親と中学受験勉強フォロー中の

主婦ミリーです。
 

こちらのブログは2026中学受験に向かう

ぽん吉が主人公。
 

将来起業することを目標に中学受験勉強をしています。自分の将来の目標を達成できる中学はどこかを探しながらキラキラ

丸ブルー登場人物丸ブルー
ミリー 主婦

 

ぼん吉 小学5年生

負けず嫌い。趣味が多い。

天然水、天然木集め中。鉄オタ。


リリー 中高一貫校生

のんびりやの女の子。

趣味はコスメ収集KPOP好き。

中学生になってから友達とディズニー行き過ぎ

 

ぽんすけ ミリーの夫

 

ぴょん太 ミリーの父
ぴん子   ミリーの母

桜(さくら) ぽんすけの母
松(まつ)    ぽんすけの父

昨日の夏期講習2日目の感想もお話しますね〜

 

サムネイル

​今日も疲れたな〰あせる

 

 

​長い時間お疲れ様。今日はどうだったはてなマーク

 
サムネイル

 

 

サムネイル

​国語は、宿題の漢字と言葉は4年の語句がでててすっかり忘れていたからやばい。

算数は、応用や練習では見たことのない問題が結構あって、夏期講習は難しいんだなって改めて思ったよ。

理科は、生物。
5年上でやったはずだけど、花の絵の選択が間違えちゃってた。
覚えたはずなのに、いつのまにか忘れちゃってた。

また覚えなくちゃダッシュ

社会は、工業生産額のグラフや他にもグラフがあって、間違えていたところもあるからしっかり見直ししていかなくちゃ。

 

 

 

 

 

夏期講習1日目はスイスイ進めたようですが、それに比べて2日目は真逆だったみたいアセアセ

 

また明日3日目の感想もお話しまーす。