こんにちは![]()
遠距離両親と中学受験勉強フォロー中の
主婦ミリーです。
こちらのブログは2026中学受験に向かうぽん吉が主人公。
将来起業することを目標に中学受験勉強をしています。自分の将来の目標を達成できる中学はどこかを探しながら![]()
登場人物![]()
ミリー 主婦
ぼん吉 小学5年生
負けず嫌い。趣味が多い。
困った人がいるとすぐに解決策を考えて手助けをして喜んでもらうことに生きがいを感じている。
両親の困り事が発生すると、家族で真っ先に行動。
リリー 公立中高一貫校生
のんびりやの女の子。ディズニー好き
趣味はコスメ収集
(メイク練習中。)
ぽんすけ ミリーの夫
ぴょん太 ミリーの父
ぴん子 ミリーの母
桜(さくら) ぽんすけの母
松(まつ) ぽんすけの父
今日もお越しくださいまして本当にありがとうございます。
数あるブログの中から見つけて下さり嬉しく思います。
そしていつもイイねやフォロー大変ありがたいです![]()
さて今週末の
四谷大塚公開組分けテスト
まであと少しです。
それなのにぽん吉は学校から下校後、
リラックスタイムが長引いてしまうことが多く困っていました![]()
それはいつものことですが![]()
ちなみに下校後のルーティーンは
☑おやつを食べる
☑学校の出来事を話す
※面白い出来事の場合はクイズ形式
クイズ形式で話すというのは、
などなど。話し好きなのでついつい長引いてしまいます。
話が終わると、
するとお決まりの言葉が
その調べたいことというのは次の旅行先を探すことなど![]()
そんなことをしていると直ぐに1時間くらい過ぎてしまいます![]()
そのため昨日はこんな対決をぽん吉に申し出てみました![]()
すると
ということでお互い1時間で出来そうな量を宣言してスタート![]()
ぽん吉愛用のタイマーをセット
ぽん吉はリビング隣のキッチンから見える部屋で勉強をしているので、
料理途中しっかり勉強しているのかこっそり監視![]()
リリーが中学受験勉強のとき「ドクターグリップしか勝たん」というほどお気に入りだったシャープペンたち
受験会場にドクターグリップを5本程持っていきました。
対決結果は
両者ともに目標達成![]()
ということにしましたが、ぽん吉はアラームが鳴ったとき実戦問題があと1ページ残っていたそうです。
でも、負けるのはくやしいから意地で超高速で解き何とか私が気づかないくらいの時間で終了。
たいした時間は延長しなかったので多めにみることに。
対決の感想としては、
その後は、すいすい勉強がはかどり予定のノルマが無事終了![]()
また勉強にとりかかれないときに、対決を挑んでみたいと思います![]()
最後までお読み下さいましてありがとうございました。
次回も是非お越しくださいませ。
楽しみにお待ちしております。















