6月のお泊りディズニー続きです。
最近のエミオンのお泊りは
早起きすることにしてます。
その目的は朝の景色を眺める楽しみと
朝風呂です。
温泉の朝風呂は6時スタートなので
混雑する前にゆったり入りたくて
一番乗りで行きます。
ちなみにエミオンの温泉の泉質は
ナトリウム-塩化物強塩泉
海が近いからかしょっぱいです。
疲労回復と筋肉痛に効くっていうから
パークで遊びすぎたあとには
最高すぎます
そしてお風呂の後は朝食会場へ。
温泉は2階、朝食会場は1階です。
朝食は6時30分からなので
こちらも一番乗りを目指すわけです。
そうすると好きな席を選べるので
窓際をキープです。
遅く行くと案内されるがままなので
お席は選べません。
窓の外は芝がきれいな中庭。
朝食はここで食べてるのを
見たことはありませんが
ランチの時は利用できるみたいです。
エミオンの朝食ビュッフェについては
何度も紹介しているので
今回は和食中心に紹介します。
焼きたての焼き魚は毎回ありますが
日によって魚の種類も変わります。
今回は鮭とししゃも
よだれ鶏です。
香味ソースをかけると絶品です。
他にもおばんざい的なものや
お漬物や佃煮も充実。
温泉玉子は必ず頂きます。
そして一番のおすすめは肉じゃが。
甘めの汁の味付けが旨すぎる〜
和食では無いですが
旦那様お気に入りは牛すじカレー
でもこれを大盛にしちゃうと
お腹いっぱいになり過ぎるので要注意
いつも旦那様はこれを食べた後に
「食べ過ぎた~~!」
と言いながら苦しんでるのに
懲りずにまた食べてます。
今回画像取り忘れましたので
公式HPよりお借りしますが
こんなメニューもあります。
これが我が家の1回戦目。
休み休み2回戦も3回戦も行くので
毎回2時間ぐらいお邪魔しちゃってます。
そしてお食事の後は
さきほどテーブルから見えた
リゾート感たっぷりの中庭へ。
ホテルの方が気づいてくれて
お写真を撮ってくださいました。
この後はお部屋に帰って
少し休んだら再び温泉へ。
ラストは10時までです。
(受付最終は9時30分)
そして10時から12時まで
のんびりごろごろしながら
お部屋で過ごすのでした。
次回はチェックアウトの後
海沿いまでお散歩です。
つづく。。。
6月お泊りディズニー主な記事