今回はディズニーのお話しでなくて
動物園へ行った時のこと。
目的は他の動物だったので
何も知らずに行ったのですが
「クオッカ」という珍しい動物が新しく
やってきたらしい。
今年3月に日本に初めて4頭がやってきて
その後いろいろな準備を経てお披露目のはずが
コロナウイルスの影響で遅れて
ようやく7月1日から一般公開になった
ばかりだそうです。
そしてクオッカを見るには整理券が必要ですが
9時半にオープンして10時には配布終了という
大人気ぶりにびっくり!
入り口で検温や消毒など感染対策も
しっかりとられていましたが
園内マップもちらっと見てから
戻す人がいるからでしょうか?
どこにも置いてなくて困っていたら
スマホにダウンロードでした。
その他にも園内のあちこちに
ソーシャルディスタンスのお願いの看板
途中の売店でクオッカに会う前に
お友達を連れて行こうと思い
小さいぬいぐるみをゲット!
クオッカのいる場所へ近づいてきたようで
わくわくします。
クオッカはカンガルーコーナーに
いるそうです。
まずはカンガルーが見えてきました。
とても自然な雰囲気のカンガルーを
見ることができます。
そして時間になったので
クオッカのコーナーへ
クオッカの展示はお昼の12時までで
私はギリギリのラス回だったので
もうクオッカちゃん疲れてたらしい。
出ていたのは1匹だけ。
しかも結構遠くてやっと見れる感じ。
ちょっとお眠モードかな?
それでも粘っていたら「あっ!こっち向いた」
可愛いじゃないですか~
別の場所で映像も見ましたが
カンガルーの仲間だけあって移動する時は
ぴょんぴょんとジャンプしてる様が
とっても可愛かったです。
今度は元気な時のクオッカを見るために
リベンジしたいです。
動物園のお話しは後ほどもう少しだけ
させてください。