財務省は9日、国際や借入金、政府短期証券の残高を

合計したいわゆる「国の借金」が2023年末で、

過去最大の1286兆4520億円になったと

発表した。 との報道があります。

 

これは、バランスシートでいう出ていくお金のことしか

言っていません。

歳入(入ってくるお金)は省いています。

さらに、会社で言えば、連結で見なくてはいけません。

 

単独では意味がありません。

 

もし、これが本当だとすれば、日本国内は完全に破綻状態

ですが、つぶれないのはなぜでしょうか。

 

不思議と思ったことはありませんか。

 

株価は好調で4万円に届きそうです。

 

このことから、不安を煽り大変なので近い将来、

増税が必要であるということをマスコミを通して

我々に刷り込んでいます。

 

マスコミも理屈がわからないので、財務省のいいなりに

記事を書いています。

 

メディアニュースもそうです。

 

3月末に日本銀行の決算が出ます。

それを計算すると、結論は利益が出ます。

 

これは、元財務相の高橋洋一さんがはっきりと

言われています。