「研太君…。」
「踏み台を作ってくれないかなぁ〜」
と…お願いされました。

長さと高さと幅は?と訊ねると…
「長さは3m 高さは25cm 幅は30cm」
長さが3mの踏み台とはあまり聞かないが
この3mという長さには…
何か特別なこだわりがあるのだろう

では早速…やってみよう〜

【4000mm×120mm×300mmの杉平物を使用】
私が働く会社は木工所では無いので…
特殊な加工をする機械等は一切無い

あるとするならば…
【私の優秀な腕だけである…。】
この辺の書き方が…お前はウザイんだよ…。



通常は丸ノコギリでカットするのだが…
無いのでチェンソーで丁寧に切りました。
これも【私の優秀な腕だけである…。】
お前の…「自分大好きブログ」に…
通常は電気カンナで表面を整えるのだが…
そんな機械は無いので…
持参した電動サンダーで作業しました

これも【私の優秀な腕だけである…。】
滑るので多少荒く仕上げてみました

これも【私の優秀な勘だけである…。】
材料費も高いが…
私の昼休みの人件費もメッチャ高いぞ

お世話になっているおじさんから…
野外に置くみたいなので
木材保護塗料を塗りました

私は素人なので仕方ない

ハイ
できあがり


心優しい佐賀の花咲おじさん

このおじさんは…優しさを自慢する男である…。

腰かけて日向ごっこも出来ちゃうね

凄いハプニングがあったけど…
オヤジがお世話になっている
おじさんからはお金は貰えないよ

ブログ更新してから数時間…
「凄いサプライズ」って書いていたよな…
サプライズとハプニングを間違って書くなんて…
お前のそんなところ…好きだよ

いつも読んで頂きありがとうございます。