花を育てる理由。その02 | 佐賀の花咲おじさん

佐賀の花咲おじさん

佐賀県佐賀市住み。 草花に何の興味も無かった男が『認知症の母との時間を共有する為に』始めた花作りにハマり出す。サラリーマンを続けながら在宅介護を8年間続ける。母は平成25年初夏に天国へ旅立つ。母の思い出とガーデニングや日々の出来事を書いております。

こんばんは照れ

今日一番の驚きは…
       『福山雅治さん結婚』の
                           ニュースですね!!
          おめでとうございますビックリマーク


今夜も少しだけ…
         母の話しを聞いて下さいウインク


チューリップを育てているこの畑は
母が嫁に来た時から。ずーっと…
四季折々の草花や野菜を…大事に
育てていた畑だったんですニコニコ


{601CFF34-7C30-4805-B9FA-91FCA52E99AB:01}


でもいつの日か…
突然手入れをしなくなったんです。
もちろん畑は見る見るうちに草だらけですガーン

皮肉なものですねダウン
これが母を病院へ受診させる決め手になったのです。

母は自動車の運転が大好きでした車

しかし認知症の診断を受けた以上は運転をさせる訳にはいかないのです汗
母が事故を起こして他人様に迷惑をかけたりしたら大変ですあせるあせる

息子として大変辛い事でしたが…

自動車の鍵を隠したり…
バッテリーを外したりして…
自動車を運転させなかったのですあせる


ある日の早朝…
何か気配を感じて目を開けると…
私の前に母が立ってるんです。
よく見ると手に包丁を持って…

そして母が一言…
『ケンちゃんワタシ…車の運転されんなら死のうごたー』って言うんです汗

そんなに運転をしたかったのか汗
でもダメなんだよ汗
事情を話しても分かってくれるはずも無くただ二人で抱き合って…
『お母さんゴメンね!』って言いながら泣いたことが…
昨日のように蘇ってきます汗

しかしひらめき電球
それから8年間毎日ひらめき電球
朝と夕方に母を助手席に乗せてドライブに行く事にしたんですドキドキラブラブ

こんな感じ口笛
結構楽しかったなぁドキドキラブラブ


{0F1AAC49-6562-4881-B3AA-25A768E920EA:01}

今夜はここまでにします。





いつも読んで頂きありがとうございます!!