ー番外編ー
ベランダ農園の自動潅水システムが完成しました💦
今まで長期の外出時にはいつもベランダ農園の水やりが悩みの種でした‼️
これで問題解決です✌️
単三電池🔋二本で動く散水タイマーがこのシステムの肝です‼️
散水開始時刻、散水時間、散水間隔が自由に設定できる優れモノです✌️
アマゾンで見つけました👀
散水用ノズルは2種類‼️
赤いキャップに穴が空いているタイプ(写真上)と
ノズル調整で水が円形に吹き出すタイプ(写真下)の2種類を採用しました✌️
朝7時30分と夜7時30分にそれぞれ30分間散水する設定にしましたので、
今後水やりの心配は無くなりました✌️
蛇口出口に三又ソケットを設置したのは、今まで使っていた散水用ロールホース用と液体肥料やりのためのジョウロの採水用です‼️
これで完璧です✌️
オクラの花
バジル
ミニトマト
ピーマン