2023年最後の試合。
いつも大変お世話になっている北五葉SCさんにご招待頂き参加⚽
クリスマス記念として素敵なプレゼントも頂戴しました。
ありがとうございました!🎄
昨日のTMでは全員に厳しいことを伝え、個人でどう意識・打開できるかが今日の鍵。
予選リーグ4試合。決勝トーナメントへ進出できるか。
結果、予選リーグ 4戦4勝。
初戦は全員が良かった。
技術・スピード等はすぐにあがることはない。継続。
ただ、「意識」はその瞬間から変えれることができる。
その意識の部分で自分が何をしないといけないかを、プレイを通して感じさせてくれる選手がいたことは凄く良かった。
意識の部分は共有し続けることが必要。ただ打開するのは個人。
その一歩踏み出せたことは非常に大きい。
その意識を持ち続けたプレイができるようにここからは継続。
決勝戦。相手は以前に敗戦している小部キッズさん。
個の能力が高い相手に立て続けに失点。速い強い上手い。
個で打開できない場合、チームとしてどう戦うか今後の課題!
結果、準優勝。
ただ、この冬、個人がどう成長できるかが鍵。
それぞれの課題・テーマがある中で、それに向き合って逃げずにこだわってチャレンジしていくことを期待したい。
凄く成長してきている選手、一つ門が開けた選手、課題にぶち当たっている選手、それぞれがいるけど、意識し続けて頑張れば必ず新たな道がまた見えてくる。
今年をしっかりと振り返り、まず個の内面・サッカーに関する全ての技術に向き合い2024年も厳しく・楽しくサッカーをしよう!
最後に素敵な大会を開催頂きました北五葉SCさん、ありがとうございました!
また対戦頂きましたチームの皆様ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします!!⚽




