毎月 楽しみにしている C-roomの お茶の会

四月と五月は 都合が合わず 残念なことに出席することができませんでした

Cちゃんに画像を送ってもらい

目で見て楽しむだけとなりました (涙)

のんびり日和

四月の会~春爛漫


のんびり日和

五月の会 テーブルコーディネート風景♪

四月と変わり ガラリと雰囲気がチェンジ

どちらも素敵ですね


のんびり日和

五月の会~新茶を愉しむ

五種類のお茶を使った 西宮『ベルン』和風マカロン《WAKARON》

京都マールブランシュ 茶の菓

小豆と抹茶のバターケーキ

京都辻利兵衛 抹茶本わらび

愛媛の薄墨羊羹抹茶

抹茶味のかりんとう 茶りんとう

手作り 抹茶プリン煮小豆のせ




三月の会~春の兆し 桃梅桜


二月の会~バレンタインと四畳半










早起きの パワー になりますので よろしくお願いします(^O^)
「学生弁当」
 のボタンを1クリックして頂くと1投票になります!

↓ ↓   ☆宜しくお願いします☆ 


にほんブログ村 料理ブログ 学生弁当へ

ブログランキング・にほんブログ村へ

のんびり日和